最近の携帯電話には、USBケーブルが付属している物もあるんですねぇ。
そこで、パソコンを使って「着うた」ならぬ「えせ着うた」なんぞを作ってみる事にしました。
(au です)
SoundEngine | http://www.cycleof5th.com/ |
mmf converterU | http://members.at.infoseek.co.jp/cdma_a5301t/ |
wav ファイルを SoundEngine に読み込ませます。
[ファイル] ⇒ 開く から wav ファイルを選択。 再生しながら着うたにする範囲を決める。(25秒〜30秒) [選択] から 範囲を指定。 |
![]() |
30秒ぐらいに収める |
![]() |
[ファイル] ⇒ その他の保存 ファイル名を付け保存する。 SoundEngine は 終了。 |
![]() |
mmf converterU を 起動。 [参照] ⇒ 先ほど保存した ファイルを選択。 |
![]() |
[ツール] ⇒ 時間を優先する にチェックを入れる [出力ファイルサイズ設定] から |
![]() |
[制限ファイルサイズ設定] ⇒「手動で設定」をチェックし、98000(byte)と入力。 |
![]() |
変換開始 ⇒ これで「えせ着うた」の出来上がりです。拡張子は.mmf で作成されてます。